開所時間:午前9時~午後10時
休所日:毎月第2月曜日、祝日の場合は翌週月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
※その他臨時休所日がありますので、トップページの「KENBUNからのお知らせ」を併せて、ご確認ください。
令和5年度 休所日
月 | 休所予定日 |
---|---|
4月 | 10日(月) |
5月 | 8日(月) |
6月 | 12日(月) |
7月 | 10日(月) |
8月 | 休所日無し |
9月 | 11日(月) |
10月 | <全館休所日>
2日(月)~11日(水) <プール・浴室営業休止日> 2日(月)~27日(金) |
11月 | 13日(月) |
12月 | 11日(月)・29日(金)〜31日(日) |
1月 | 1日(月)〜3日(水)・15日(月) |
2月 | 19日(月) |
3月 | 11日(月) |
区 分 | 利用料金(1回) |
---|---|
おとな (高校生以上) |
600円 |
こども (4歳以上中学生以下) |
300円 |
高齢者 (65歳以上) |
300円 |
障害者及び 介護者※1 |
無料 |
※1…こちらの 「障害者(PDF:62KB)」をクリックすると、詳細が表示されます。
●小学生未満の利用者は、保護者の同伴(水着着用)が必要です。
また、保護者1名につき、小学生未満の利用者3名まで同伴が可能です。
●小学生の利用者が午後6時以降にプールを利用する場合は、保護者の送迎
が必要です。
●お客様の体調管理とプール内の安全確認のため、1時間に1回10分間の休憩時間を設けています。
●更衣室のロッカーは、1回の利用につき100円硬貨が必要です。
(利用後、100円硬貨は戻ります。)
●スイミングキャップの着用が必要です。
●メガネをご利用されている方は、メガネバンドの着用が必要です。
⇒メガネバンドをされている方は、25mプールのウォーキングコース、
児童プール、幼児プールをご利用いただけます。
●ドーナツ型浮き輪[直径1m以内]、貸出の遊泳補助具以外のご利用はでき
ません。
●危険防止のため、潜水・飛び込み・ターン・その他監視員が危険と判断した
他人の迷惑になる行為は禁止させていただきます。
●ケガをした場合は、すみやかに監視員にお知らせください。
●オムツが完全に取れていない幼児の利用はできません。
●アクセサリー・装飾品・電子機器(防水補聴器を除く)の持ち込みはできません。
⇒ガラスなどの破片は回収が困難であり、プールの水の入替えなどが必要となるため。
●飲酒をされた方は、プールの利用ができません。
●食べ物の持ち込み、喫煙はできません。
●妊娠されている方は、医師にご相談の上プールをご利用下さい。
区 分 | 利用料金(1回) |
---|---|
おとな (高校生以上) |
260円 |
こども (4歳以上中学生以下) |
130円 |
高齢者 (65歳以上) |
130円 |
障害者及び 介護者※1 |
無料 |
各部屋の利用料金は、PayPayでのお支払いが可能です。
利用時間 | 料金(半面) | 料金(全面) |
---|---|---|
午前 (午前9時〜正午) |
1,610円 | 3,220円 |
午後 (午後1時〜午後5時) |
2,020円 | 4,040円 |
夜間 (午後6時〜午後10時) |
2,020円 | 4,040円 |
午後・夜間 (2時間)※1 |
1,010円 | 2,020円 |
昼間 (午前9時〜午後5時) |
3,630円 | 7,260円 |
昼夜 (午後1時〜午後10時) |
4,040円 | 8,080円 |
全日 (午前9時〜午後10時) |
5,650円 | 11,300円 |
延長料金※2 | 565円 | 1,130円 |
利用時間 | 料金(半面) | 料金(全面) |
---|---|---|
午前 (午前9時〜正午) |
2,340円 | 4,680円 |
午後 (午後1時〜午後5時) |
3,280円 | 6,560円 |
夜間 (午後6時〜午後10時) |
3,280円 | 6,560円 |
午後・夜間 (2時間)※1 |
1,640円 | 3,280円 |
昼間 (午前9時〜午後5時) |
5,620円 | 11,240円 |
昼夜 (午後1時〜午後10時) |
6,560円 | 13,120円 |
全日 (午前9時〜午後10時) |
8,900円 | 17,800円 |
延長料金※2 | 890円 | 1,780円 |
利用時間 | 料 金 |
---|---|
午前 (午前9時〜正午) |
620円 |
午後 (午後1時〜午後5時) |
1,140円 |
夜間 (午後6時〜午後10時) |
1,140円 |
午後・夜間 (2時間)※1 |
570円 |
昼間 (午前9時〜午後5時) |
1,760円 |
昼夜 (午後1時〜午後10時) |
2,280円 |
全日 (午前9時〜午後10時) |
2,900円 |
延長料金※2 | 290円 |
利用時間 | 料 金 |
---|---|
午前 (午前9時〜正午) |
940円 |
午後 (午後1時〜午後5時) |
1,280円 |
夜間 (午後6時〜午後10時) |
1,280円 |
午後・夜間 (2時間)※1 |
640円 |
昼間 (午前9時〜午後5時) |
2,220円 |
昼夜 (午後1時〜午後10時) |
2,560円 |
全日 (午前9時〜午後10時) |
3,500円 |
延長料金※2 | 350円 |
利用時間 | 料 金 |
---|---|
午前 (午前9時〜正午) |
2,020円 |
午後 (午後1時〜午後5時) |
2,740円 |
夜間 (午後6時〜午後10時) |
2,740円 |
午後・夜間 (2時間)※1 |
1,370円 |
昼間 (午前9時〜午後5時) |
4,760円 |
昼夜 (午後1時〜午後10時) |
5,480円 |
全日 (午前9時〜午後10時) |
7,500円 |
延長料金※2 | 750円 |
利用時間 | 料 金 |
---|---|
焼成時間 1時間あたり |
300円 |
利用時間 | 料 金 |
---|---|
午前 (午前9時〜正午) |
820円 |
午後 (午後1時〜午後5時) |
1,240円 |
夜間 (午後6時〜午後10時) |
1,240円 |
午後・夜間 (2時間)※1 |
620円 |
昼間 (午前9時〜午後5時) |
2,060円 |
昼夜 (午後1時〜午後10時) |
2,480円 |
全日 (午前9時〜午後10時) |
3,300円 |
延長料金※2 | 330円 |
申込受付期間:利用したい日の3ヶ月前から当日まで(先着順・窓口優先)
予約方法:受付窓口または電話で予約(電話予約は、午前9時15分から午後9時まで)
利用申請:予約後1週間以内に、利用申請手続きにお越しください。利用申請ならびに施設利用料のお支払後、「利用承認書」の発行をもって手続完了となります。
※システム不具合のため、空き状況が反映されていない箇所があります。
お手数ですが空き状況については、電話で直接お問い合わせ下さい。
多目的会議室・講習室・工作室・茶室の空き状況がご覧になれます。
※窓口手続きとのタイムラグが生じる場合がございますが、ご了承ください。
正確な空き状況は直接お問い合わせ下さい。